13-14第17節「ビジャレアル - セビージャ」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第17節
「ビジャレアル - セビージャ」
1-2

セビージャ逃げ切り。


【ビジャレアル】

ジオバニ・ドス・サントス   イケチュク・ウチェ

エルナン・ペレス               アキーノ
ブルーノ   トリゲロス

ジャウメ・コスタ ガブリエウ ムサッキオ マリオ・ガスパール

セルヒオ・アセンホ

【セビージャ】

バッカ

ビトロ      ラキティッチ      レジェス
カリーソ   イボーラ

フェルナンド・ナバーロ   ファシオ   カラ   コケ

ベト


エル・マドリガル

主審 ヒル・マンサーノ


ブルーノトリゲロスの細かいパス回し。

エルナン・ペレスジャウメ・コスタに、
ブルーノが絡んだ左からの攻め。

ガブリエウはちょっと危ないですね。

24分、
ラキティッチのFK、
ファーカラのヘッドがふんわりと決まります・・・

セビージャ先制、
0-1。

ジャウメ・コスタが上がって、
エルナン・ペレスが中に入って、
ブルーノから縦パスがエルナン・ペレスに入ります。

トリゲロスのミドルはGKファインセーブ。

左からエルナン・ペレス
カラをかわして、
カバーにきたイボーラを股抜き、
さらに帰ってきたカラをまたかわしてクロス、
ファーアキーノのヘッドは外れ。

セビージャは裏に入れてきますね。

アキーノのドリブルからジオバニ
こぼれ球をトリゲロスのミドルは外れ。

レジェスジャウメ・コスタの裏で受け、
中に入ってスルーパス、
ビトロが飛び出してダイレクトで中に入れますが、
ラキティッチのシュートは決まらず。

ウチェが倒されますがPKを取らないので、
抗議をしたのか暴言なのか、
マルセリーノ退席です。

AT1分。

0-1で折り返し。

ビジャレアルの支配率66%。

シュート数7-6(4-2)。


後半。

アキーノ → ピナ

右にエルナン・ペレス、左にトリゲロスですね。

CKからの流れで、
左からジャウメ・コスタがクロス、
ファーエルナン・ペレスがヘッドで折り返すと、
ゴール前ムサッキオのヘッドは決まらず。

バイタルでウチェが受けて、
仕掛けますが倒されます。

エルナン・ペレスは切り返し切り返しから入れてきます。

バッカガブリエウ
ガブリエウは危なっかしいけどファールとってもらえました。

右からラキティッチのクロスに、
バッカのヘッドは外れ。

空中戦に負けっぱなしのビジャレアル。

ボールがなかなか中に入らないんですけど、
右からエルナン・ペレスがなんとか入れてきます。

トリゲロスがいい位置で受けて打ってきますが決まりません。

イケチュク・ウチェ → ペルベ

71分、
右からラキティッチのクロス、
ムサッキオがクリアミス、
こぼれ球をバッカが押し込みます・・・

0-2。

ブルーノ → ジョナタン・ペレイラ

ジョナタン・ペレイラは左。

レジェス → ハイロ

セビージャはプレスが早く、
すぐに囲みます。

バッカ → ガメイロ

86分、
中央ジョナタン・ペレイラから、
バイタルペルベが潰れてワンタッチ、
飛び出したジャウメ・コスタカラに倒されて、
PK+一発レッド。

88分、
このPKをペルベが決めます!

1-2。

右からジョナタン・ペレイラが入れると、
ゴール前触れず。

ムサッキオが上がりっぱなしの前線。

AT4分。

セビージャは時間を使います。

ビジャレアルの支配率66%。

シュート数18-14(7-6)。


ビジャレアルは、
エルナン・ペレスが目立ちます。

セビージャは、
守備を固めて速攻。


13-14第15節「アスレティック・ビルバオ - バルセロナ」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第15節
「アスレティック・ビルバオ - バルセロナ」
1-0

プレスが効いたビルバオの勝利。


【ビルバオ】

トケーロ

ムニアイン   アンデル・エレーラ   スサエタ
イトゥラスペ   ミケル・リコ

バレンシアガ  ラポルト  グルペギ  イラオラ

イライソス

【バルセロナ】

ネイマール         アレクシス・サンチェス
セスク

イニエスタ      シャビ
セルヒオ・ブスケツ

アドリアーノ  マスチェラーノ  ピケ  モントーヤ

ピント


サン・マメス・バリア

主審 マルティネス・ムヌエラ


黙祷から。

イニエスタが持つとブーイングが起きます。

トケーロのポストから右スサエタのクロス、
トケーロピケが競ります。

左からムニアインマスチェラーノをかわしてクロス、
ゴール前アドリアーノが対応。

バイタルブスケツのおしゃれな落としから、
イニエスタが狙いますが外れ。

ブスケツ上がりますね。

サンチェスはトラップでバレンシアガをかわします。

マスチェラーノは連続で防ぎます。

セットプレーはトケーロミケル・リコの違いがわかりにくいです(笑)。

スサエタネイマールをかわしてクロス、
こぼれ球至近距離でムニアインですがピントがキャッチ。

ネイマールが滑りすぎですが、
芝が悪いのかスパイクが悪いのか。

ネイマールはスパイクを替えてます。

左からアンデル・エレーラムニアイン
スサエタと縦に素早くつないでクロス、
トケーロが飛び込みますがヘッドは外れ。

AT1分。

ネイマールは突破できません。

0-0で折り返し。

ビルバオの支配率35%。

シュート数5-6(2-2)。

シャビが下がってくると落ち着きますね。


後半。

ビルバオが前からプレス、
ピントはつなげません。

シャビはやはり高めの位置でしょうか。

セスクから、
中央ネイマールが飛び出しますが決まりません。

トケーロが左に流れるとピケが付いていきます。

ムニアインが右で受けたと思ったら、
付いているのはなんとモントーヤ

シャビのスルーパスにネイマールが抜け出しますが、
イトゥラスペが倒してイエロー。

ネイマールの直接FKは外れ。

ムニアインアンデル・エレーラでキープしてつなぎます。

スサエタマスチェラーノを引き付け、
中央アンデル・エレーラのスルーパスからムニアインピケを引き付け、
イラオラのクロスに中央トケーロヘッドですが決まりません。

モントーヤがゴール前まで入ってきます。

ビルバオは、
ムニアインアンデル・エレーラが走り回ってプレス。

70分、
ビルバオがプレス、
イラオラが奪うと右からスサエタが入れて、
ゴール前ムニアインが押し込みます!

ビルバオ先制、
1-0。

ビルバオのボールが回って左バレンシアガからムニアイン
クロスにゴール前トケーロのヘッドはピントの正面。

シャビ → セルジ・ロベルト

バレンシアガが足をつってます。

バレンシアガ → アルビスア

イニエスタネイマールが中央の狭いところをドリブル。

イニエスタ → ペドロ

ムニアイン → イバイ

ミケル・リコ → サン・ホセ

ビルバオは相変わらず前からプレス。

ペドロも下がって受けにいきます。

AT3分。

ビルバオの支配率36%。

シュート数13-9(6-2)。


ビルバオは、
前からのプレスが効いてます。

バルサは、
サイドのネイマールサンチェスが抑えられます。

DFからボールも運べずプレスにつかまります。


13-14第14節 セビージャダービー


リーガ・エスパニョーラ13-14
第14節
「セビージャ - ベティス」
4-0

前半でパウロンが退場しセビージャ大勝。


【セビージャ】

バッカ

ビトロ      ラキティッチ      レジェス
エムビア   イボーラ

アルベルト・モレーノ  カリーソ  ファシオ  フィゲイラス

ベト

【ベティス】

ホルヘ・モリーナ

バディージョ    ベルドゥ    シュタインヘーファー
ノノ   シャビ・トーレス

ディダック   アマージャ   パウロン   フアンフラン

サラ


サンチェス・ピスファン

主審 エストラーダ・フェルナンデス


11位セビージャ対最下位ベティス。

2分、
レジェスがダイレクトで裏に出すと、
バッカが抜け出して1対1を決めます!

セビージャ先制、
1-0。

両チームとも激しくいきます。

バディージョが左から仕掛けますが、
なかなかフィゲイラスに勝てません。

ホルヘ・モリーナにボールが入り、
落としますがベルドゥには合いません。

ベルドゥは下がってもらいにいきます。

ノノの無回転ミドルはポスト直撃。

42分、
ラキティッチが奪うとショートカウンター、
バッカが落としてレジェスのドリブル、
ここでパウロンが引っ張り倒してイエロー。

これが2枚目で退場です。

43分、
このラキティッチのFKに、
エムビアがヘッドで叩きつけて決めます!

2-0。

左からバディージョが入れて、
ホルヘ・モリーナが飛び込みますが触れず。

アマージャレジェスの小競り合いは、
両者イエロー。

2-0で折り返し。

セビージャの支配率51%。

シュート数4-4(2-1)。


後半。

シュタインヘーファー → ジョルディ

ビトロが裏を取りますがパスは合わず。

レジェスのスルーパス、
バッカが裏を取りますがシュートは外れ。

59分、
バッカが裏に出すとビトロが抜け出して、
GKをかわしながら角度がないですが決めます!

3-0。

バディージョ → ルベン・カストロ

右からフィゲイラスが上げて、
イボーラのヘッドはポスト直撃、
こぼれ球ビトロが狙いますが外れ。

FKにファシオがヘッドで決めますがオフサイド。

ホルヘ・モリーナ → マティージャ

レジェス → ペロッティ

レジェスにはスタンディングオーベーション。

ペロッティは下がっていき低い位置からのドリブル。

ラキティッチはプレスかけますね。

バッカ → ガメイロ

こぼれ球をルベン・カストロが打っていきますが外れ。

ビトロ → ハイロ

88分、
CKからイボーラがヘッドで決めます!

4-0。

ハイロがバイタルワンツーから切り返しますが、
奪われます。

AT2分。

セビージャの支配率54%。

シュート数15-6(5-2)。


セビージャは、
裏を狙ってます。

ベティスは、
ホルヘ・モリーナに集めますが決まりません。


13-14第13節「ビジャレアル - アトレティコ・マドリード」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第13節
「ビジャレアル - アトレティコ・マドリード」
1-1

ビジャレアルが追いつきます。


【ビジャレアル】

ジョナタン・ペレイラ    イケチュク・ウチェ

カニ                     エルナン・ペレス
ブルーノ      ピナ

ジャウメ・コスタ  ガブリエウ  ムサッキオ  マリオ・ガスパール

セルヒオ・アセンホ

【アトレティコ】

ビジャ    ジエゴ・コスタ

コケ                     ラウール・ガルシア
ティアゴ       ガビ

インスーア   アルデルヴェイレルト   ミランダ   フアンフラン

クルトワ


エル・マドリガル

主審 ペレス・モンテーロ


2分、
右でフアンフランカニをかわしてクロス、
これをヘッドで競ったマリオがオウンゴール。

アトレティコ先制、
0-1。

ウチェのスルーパスに、
右から抜け出したエルナン・ペレス
中に入れるとファーカニのシュートは外れ。

縦パスがウチェに入ると、
収めてカニへ、
そしてジョナタン・ペレイラという流れ。

アトレティコが前からプレス。

ジョナタン・ペレイラに渡りますが、
ミランダをかわせません。

アトレティコの寄せが速いです。

マリオが上がってティアゴをかわしますが、
シュートは決まりません。

ビジャレアルは、
左から右へパスをつないでいき、
マリオも絡み中に入れますが決まりません。

AT1分。

ビジャレアルの支配率63%。

シュート数7-4(1-2)。


後半。

ピナが結構高い位置で受けます。

ジョナタン・ペレイラの飛び出しは、
ミランダが対応。

勝てませんね。

エルナン・ペレスからウチェ
ウチェは5人に囲まれます。

ピナ → トリゲロス
エルナン・ペレス → アキーノ

ラウール・ガルシア → アルダ

バイタルジョナタン・ペレイラ
抜け出さずに受けて打ちますが外れ。

右からアキーノウチェで突破を図ります。

ジエゴ・コスタガブリエウに肘打ち。

ビジャレアルのクロスは、
クルトワに結構キャッチされてます。

ジョナタン・ペレイラ → ペルベ

バイタルトリゲロス
1人かわしてシュートは決まらず。

79分、
右からスローイン、
ペルベが抜け出しながら粘ってゴール前に入れると、
ウチェが走りこみフアンフランがオウンゴール。

1-1。

ジエゴ・コスタ → アドリアン・ロペス

アルダのスルーパス、
ビジャが抜け出そうとしますが、
インスーアがその前に受けてしまいます。

トリゲロスは縦パスをどんどん入れてきます。

AT3分。


ビジャレアルは、
後半よくなりました。

ピナトリゲロスが高めで受けてました。

アトレティコは、
守備がさすが。

寄せが速いです。


13-14第12節「ラージョ・バジェカーノ - レアル・マドリード」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第12節
「ラージョ・バジェカーノ - レアル・マドリード」
2-3

マドリー逃げ切り。


【ラージョ】

ジョナタン・ビエラ

イアゴ・ファルケ  アドリアン・ゴンサレス  ラス・バングラ
サウール   トラズオーラス

ナチョ・マルティネス   アルビージャ   ガルベス   ティト

イバン・マルティネス

【マドリー】

ベンゼマ
C・ロナウド                   ベイル

モドリッチ    ディマリア
シャビ・アロンソ

コエントラン   セルヒオ・ラモス   ペペ   カルバハル

ディエゴ・ロペス


バジェカス

主審 アルバレス・エスキエルド


3分、
カウンターはモドリッチから左クリロナ
ワントラップから股抜きで1人かわすとそのまま1対1も決めます。

マドリー先制、
0-1。

足をひねったコエントラン

マルセロが準備しますが、
コエントランは続行。

ラージョは最終ラインが高く、
プレスも前からいきます。

28分、
右からのクロスにファーイアゴ・ファルケが押し込みますが、
押し込むときに味方に当たってオフサイドを取られます。

31分、
シャビ・アロンソが奪うと右のベイルへ、
ベイルのクロスにベンゼマがヘッドで決めます。

0-2。

アドリアン・ゴンサレス → ブエノ

結局コエントランはダメです。

コエントラン → マルセロ

AT2分。

0-2で折り返し。

ラージョの支配率60%。

シュート数5-5(1-2)。


後半。

シャビ・アロンソ → イジャラメンディ

48分、
右で1人かわしたベイル
マイナスに入れるとクリロナが合わせます。

0-3。

アルビージャ → ラリベイ

52分、
ジョナタン・ビエラが個人技を魅せますが倒されてPK。

53分、
このPKをジョナタン・ビエラが決めます。

1-3。

54分、
右からのクロスにラリベイのダイビングヘッドはバー直撃、
こぼれ球をマルセロが倒してPK。

55分、
このPKをジョナタン・ビエラが決めます。

2-3。

カルバハル → アルベロア

ラリベイがトップで、
ジョナタン・ビエラは左かな。

ブエノのシュートはディエゴ・ロペスが触ってポスト。

イアゴ・ファルケ → エンバルバ

右からのクロスのこぼれ球、
エンバルバが打ちますが外れ。

左のエンバルバが中に入って打っていきます。

右からラス・バングラのクロス、
ディエゴ・ロペスが弾いて、
こぼれ球サウールのボレーは当たりそこね。

右で受けたクリロナ
ドリブルからシュートはGKセーブ、
こぼれ球も狙いますが決まりません。

AT3分。

縦パスから抜け出したティト
ヘディングシュートは外れ。

ラージョの支配率63%。

シュート数21-10(7-5)。


ラージョは、
ラインを高くして前から積極的にいきました。

右のラス・バングラが目立ちます。

マドリーは、
パスが回りません。


13-14第10節「ビジャレアル - バレンシア」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第10節
「ビジャレアル - バレンシア」
4-1

ビジャレアルは決めてきます。


【ビジャレアル】

ジオバニ・ドス・サントス     イケチュク・ウチェ

カニ                    エルナン・ペレス
ブルーノ    トリゲロス

ジャウメ・コスタ  ドラード  ムサッキオ  マリオ・ガスパール

セルヒオ・アセンホ

【バレンシア】

ジョナス    パボン

カナーレス                フェデ・カルタビア
バネガ    ハビ・フエゴ

ベルナット  マテュー  リカルド・コスタ  ジョアン・ペレイラ

グアイタ


エル・マドリガル

主審 クロス・ゴメス


バレンシア自治州ダービー。

対戦成績は、
10勝6分10敗。

ビジャレアルは前からプレスにいきます。

ウチェが何度か収めますね。

グアイタのパスをエルナン・ペレスがカット、
ゴール前ジオバニに入れますが合わず。

17分、
カニから左に開いたジオバニが受けクロス、
ニアに飛び込んだウチェが合わせて決めます!

ビジャレアル先制、
1-0。

バネガにはジオバニトリゲロスで奪います。

22分、
ジャウメ・コスタのスルーパスに、
ジオバニが落として左からカニがクロス、
ファーエルナン・ペレスがヘッドで決めます!

2-0。

マテューのパスミスが目立ちます。

バネガがダイレクトに裏に出し、
パボンが飛び出してヘッドですがアセンホ正面。

バレンシア攻め続けます。

フェデジョアン・ペレイラジョナスが絡んだ右からの攻め、
左からベルナットがフリーで上がるパターンがみられます。

カナーレスは中央で受けてドリブルをみせます。

2-0で折り返し。

ビジャレアルの支配率39%。

シュート数7-4(4-1)。


後半。

47分、
ジャウメ・コスタウチェと左を突破、
クロスにジオバニがダイビングヘッド、
これはポストに弾かれ、
こぼれ球を拾ったウチェマテューに倒されてPK。

このPKを、
ジオバニが蹴りますがグアイタがファインセーブで、
コーナーへ。

49分、
CKにウチェがヘッド、
これをジオバニがヒールで流します!

3-0。

ビジャレアルのパスが回って、
オーレ、オーレの大合唱。

バネガ → パレホ

ウチェキープします。

フェデが中央寄りで受けようとしますね。

63分、
CKからリカルド・コスタがヘッドで決めます。

3-1。

カニ → ピナ

カニにはスタンディングオーベーション。

バレンシアは左から攻めて、
右からジョアン・ペレイラがフリーで受ける形も見せます。

イケチュク・ウチェ → アキーノ

ブルーノが裏に縦パス、
これにエルナン・ペレスが飛び出しますが決まらず。

ジョナス → ポスティガ

アキーノのカウンター、
中央ジオバニが走りますがパスは合わず。

パボン → フェグリ

フェグリフェデも右、
ジョアン・ペレイラも右で重なりまくり。

フェデは左でしょうか。

84分、
ブルーノのスルーパス、
ジオバニが右に抜け出さずに絶妙トラップから中に入っていって、
リカルド・コスタをかわしながら左足で巻いたミドルを決めます!

4-1。

エルナン・ペレス → ジョナタン・ペレイラ

AT3分。

ジオバニが下がって受けます。

ビジャレアルの支配率39%。

シュート数13-18(9-8)。


ビジャレアルは、
ウチェが収めて違いを出します。

ジオバニの最後のゴールはすごいですね。

バレンシアは、
フェデジョアン・ペレイラの右から攻め。

ジョナスは左右に動き、
カナーレスは中央寄り。

マテューは調子悪いですね。


13-14第9節「アスレティック・ビルバオ - ビジャレアル」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第9節
「アスレティック・ビルバオ - ビジャレアル」
2-0

前半でブルーノが退場。


【ビルバオ】

アドゥリス

ムニアイン       デ・マルコス       スサエタ
イトゥラスペ     ミケル・リコ

バレンシアガ    ラポルト    グルペギ    イラオラ

イライソス

【ビジャレアル】

ジョナタン・ペレイラ   ジオバニ・ドス・サントス

カニ                         アキーノ
ブルーノ      ピナ

ジャウメ・コスタ  ドラード  ムサッキオ  マリオ・ガスパール

セルヒオ・アセンホ


サン・マメス・バリア

主審 テイシェイラ・ビティエネス


ビジャレアルがテンポよくパスを回します。

ミケル・リコが結構前からプレスにきます。

10分くらいからビルバオは落ち着いて、
最終ラインのイトゥラスペから始めます。

左のムニアイン、右のスサエタのクロスから、
ゴール前アドゥリスを狙います。

ビジャレアルのパスが回らなくなり、
こぼれ球もビルバオが拾います。

33分、
グルペギから右イラオラ
アーリークロスに、
ゴール前ミケル・リコが飛び込みヘッドで流し込みます。

ビルバオ先制、
1-0。

35分、
最終ラインムサッキオがクリアミス、
アドゥリスが拾って1対1を決めます。

2-0。

AT1分。

ここでブルーノがイエロー2枚目で退場。

2-0で折り返し。

ビルバオの支配率60%。

シュート数8-1(2-0)。


後半。

アキーノ → モイ・ゴメス
ジョナタン・ペレイラ → トリゲロス

ビジャレアルは低い位置でのミスが目立ちます。

運べません。

ムニアインが動いて受けます。

アドゥリスが右から上げると、
ファースサエタは触れず。

どんどんチャンスを作るビルバオ。

中央から、
カニトリゲロスモイ・ゴメスとダイレクトに崩し、
最後はジオバニですが決まらず。

ジオバニ・ドス・サントス → イケチュク・ウチェ

左からウチェ
中に入れて落とすとバイタルトリゲロスのシュートは外れ。

イトゥラスペ → サン・ホセ

左でムニアインが魅せると、
スサエタが左まで流れてきて受けます。

スサエタのFKにサンホセヘッドは外れ。

カニのドリブルから前線ウチェ
落とすとトリゲロスですが裏に出したパスは合わず。

ビルバオは右から入れてくると、
ファームニアインにどんどんチャンスが流れてきます。

ミケル・リコ → ベニャ

ウチェが体を張ってキープですが、
つながりません。

トリゲロスのFKはイライソスが横っ飛びセーブ。

アドゥリス → トケーロ

ビルバオは、
CBが開いてサンホセが間に入り、
さらにベニャも入ってきました。(笑)

AT2分。

ムニアインが切り返しでトリゲロスをかわし、
中に入りながら打っていきます。

ビルバオの支配率60%。

シュート数17-6(4-2)。


ビルバオは、
サイドからのクロスにアドゥリス

こぼれ球も拾って攻め続けます。

ビジャレアルは、
最初の10分は良かったんですけど。

パスミスが目立ちました。


13-14第8節「アスレティック・ビルバオ - バレンシア」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第8節
「アスレティック・ビルバオ - バレンシア」
1-1

ビルバオ追いつきますが逆転ならず。


【ビルバオ】

デマルコス

ムニアイン                  スサエタ
ベニャ     アンデル・エレーラ
ミケル・リコ

サボリット    ラポルト    グルペギ    イラオラ

イライソス

【バレンシア】

パコ・アルカセル

パボン         ジョナス         フェグリ
バネガ     ハビ・フエゴ

グアルダード   マテュー   リカルド・コスタ   バラガン

グアイタ


サン・マメス・バリア

主審 デル・セーロ・グランデ


ビルバオが右から崩していきます。

ムニアインが右から飛び出しましたし、
スサエタイラオラが多いですね。

ビルバオは、
DFラインでボールを回してから、
縦に速く攻めてシュートまでいきます。

バレンシアは、
マテューリカルド・コスタが開いて、
間にハビ・フエゴが入ります。

ムニアインがまたも右に来て絡もうとしますが、
逆にバレンシアが空いたスペースをバラガンがカウンター、
ジョナスのシュートは決まりません。

ジョナスが切り返しでミケル・リコをかわして、
左足シュートは外れ。

バネガがDFラインまで下がって奪われてます。

42分、
フェグリが抜け出そうとしますが、
ラポルトが体で止めてPK。

43分、
このPKをバネガが右上に決めます!

バレンシア先制、
0-1。

AT2分。

ビルバオの支配率50%。

シュート数5-4(2-3)。


後半。

アンデル・エレーラ → アドゥリス

ミケル・リコハビ・フエゴまでプレスですが、
かわされて危ないです。

ムニアインが仕掛け始めました。

右からフリーで上がったバラガン
ダイレクトでグラウンダーを入れ、
パコから上がってきたジョナスのシュートはイライソスセーブ。

フェグリが中に絞ってバラガンの上がりが目立ちます。

ベニャ → イトゥラスペ

イトゥラスペは低い位置、
ミケル・リコが高めになりますでしょうか。

パボンのクロスにフェグリが飛び込みますがヘッドは外れ。

ジョナスが細かいパス交換から抜け出します。

ムニアインが右から抜け出し、
シュートはポスト直撃。

ムニアイン → トケーロ

パコ・アルカセル → ポスティガ

パボン → カナーレス

30分、
バイタルトケーロワンタッチで左スサエタ
クロスにファーでデマルコスが落とし、
ミケル・リコが押し込みます!

1-1。

トケーログアイタまでボールを追うと、
スタンドが盛り上がります。

バラガン → ビクトル・ルイス

右SBはリカルド・コスタ

ビルバオのパスが回ります。

AT3分。

ビルバオがロングボールやクロスを入れてきます。

ビルバオの支配率56%。

シュート数14-10(8-5)。


ビルバオは、
スサエタイラオラアンデル・エレーラが絡んだ右サイドからの攻めが好調。

バレンシアは、
ジョナスが好調。

バネガはまだ奪われますね。


スペイン代表招集 2013.10.


デルボスケがメンバー23名を発表。


GK
ビクトル・バルデス (バルセロナ)
レイナ (ナポリ)
カシージャス (レアル・マドリード)

DF
フアンフラン (アトレティコ・マドリード)
モンレアル (アーセナル)
アルベロア (レアル・マドリード)
セルヒオ・ラモス (レアル・マドリード)
ピケ (バルセロナ)
アルビオル (ナポリ)
アルベルト・モレノ (セビージャ)

MF
ヘスース・ナバス (マンチェスター・シティ)
コケ (アトレティコ・マドリード)
セルヒオ・ブスケツ (バルセロナ)
マリオ・スアレス (アトレティコ・マドリード)
イニエスタ (バルセロナ)
シャビ (バルセロナ)
ダビド・シルバ (マンチェスター・シティ)
イスコ (レアル・マドリード)
セスク・ファブレガス (バルセロナ)
マタ (チェルシー)

FW
ビジャ (アトレティコ・マドリード)
ネグレド (マンチェスター・シティ)
ペドロ (バルセロナ)


ネグレド
イスコ                   シルバ

イニエスタ       シャビ
セルヒオ・ブスケツ

モンレアル  セルヒオ・ラモス  ピケ  フアンフラン

ビクトル・バルデス


こんな感じでどうでしょう。

シルバイスコで受ける。

W杯予選、
11日ベラルーシ、15日グルジアです。


13-14第7節 マドリードダービー


リーガ・エスパニョーラ13-14
第7節
「レアル・マドリード - アトレティコ・マドリード」
0-1

アトレティコは、
14年ぶりにリーガでレアル・マドリーに勝利。


【マドリー】

C・ロナウド   ベンゼマ

イスコ                 ディマリア
イジャラメンディ     ケディラ

コエントラン  セルヒオ・ラモス  ペペ  アルベロア

ディエゴ・ロペス

【アトレティコ】

ビジャ   ジエゴ・コスタ

コケ                     アルダ
ティアゴ     ガビ

フィリペ・ルイス  ゴディン  ミランダ  フアンフラン

クルトワ


サンチャゴ・ベルナベウ

主審 マテウ・ラオス


両チームともつないでいきます。

11分、
ディマリアフィリペ・ルイスに自陣で奪われて、
コケのスルーパスからジエゴ・コスタが抜け出して、
1対1を右足で決めます!

アトレティコ先制、
0-1。

ディマリアの位置が低いです。

ジエゴ・コスタが左右に流れて受けますが、
ビジャが出てきません。

ディマリアのクロスに、
ベンゼマヘッドはクルトワのファインセーブ。

ディマリアのクロスに、
ベンゼマヘッドは寄せたフアンフランに当たります。

CKに走りこんだティアゴ
完全フリーでヘッドですが枠を外れます。

CKにゴディンのヘッド、
こぼれ球にジエゴ・コスタが詰めますが決まらず。

AT2分。

フィリペ・ルイスの裏はティアゴがカバー。

0-1で折り返し。

レアル・マドリーの支配率63%。

シュート数7-5(1-3)。


後半。

イジャラメンディ → モドリッチ
ディマリア → ベイル

ベイルがバイタルで受けますが、
ミランダが奪取。

フィリペ・ルイスがいるのでベイルが下がってきて、
アルベロアが上がってきます。

イスコが触れないので下がってきますが、
ペペは渡さずにロングボール。

ビジャのスルーパス、
ジエゴ・コスタが飛び出して1対1ですが、
コントロールを失敗してシュートはディエゴ・ロペスがセーブ。

イスコが受け始めました。

カウンターはベイルのドリブル、
スピードではかわせません。

ベイルはパスしませんね。

イスコ → モラタ

この交代はブーイング。

ジエゴ・コスタが右から飛び出しますが、
ペペが激しく当たります。

アトレティコの波状攻撃、
最後はコケが切り返しから左足で巻いたシュートはクロスバー。

右からケディラのクロス、
これにモラタがボレーですがクルトワファインセーブ。

ジエゴ・コスタ → レオ・バチストン

ビジャ → ラウール・ガルシア

アルダ → クリスティアン・ロドリゲス

ティアゴゴディンのお見合いから、
モラタのシュートは外れ。

AT3分。

クルトワがボールをこぼしベイルが詰めますが、
ファールかな。

レアル・マドリーの支配率60%。

シュート数16-12(5-5)。


レアル・マドリーは、
ボールがうまくつながらず。

アトレティコは、
ジエゴ・コスタがまた決めました。