タグ別アーカイブ: アスレティック・ビルバオ

13-14第31節「アスレティック・ビルバオ - アトレティコ・マドリード」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第31節
「アスレティック・ビルバオ - アトレティコ・マドリード」
1-2

アトレティコが、
国王杯に続いてサン・マメス・バリアで連勝。


【ビルバオ】

アドゥリス

ムニアイン     デ・マルコス     スサエタ
ミケル・リコ   イトゥラスペ

バレンシアガ   ラポルト   サンホセ   イラオラ

イライソス

【アトレティコ】

ジエゴ・コスタ   ラウール・ガルシア

コケ                  ホセ・ソサ
マリオ・スアレス     ガビ

フィリペ・ルイス  ゴディン  ミランダ  フアンフラン

クルトワ


サン・マメス・バリア

主審 テイシェイラ・ビティエネス


今日もムニアインは前から積極的にプレス。

6分、
サン・ホセのロングボール、
ムニアインが飛び出しクルトワも飛び出しますが、
ムニアインが先に触ってワンタッチループで無人のゴールに決めます。

ビルバオ先制、
1-0。

バイタルジエゴ・コスタですがミケル・リコが奪取。

コケのダイレクトスルーパス、
ジエゴ・コスタが抜け出しますが、
1対1でイライソスがファインセーブ。

ジエゴ・コスタが抜け出しますが、
サン・ホセが対応。

22分、
イトゥラスペのパスミスでコケがカット、
ジエゴ・コスタがドリブルから決めます。

1-1。

イラオラに対しジエゴ・コスタの激しいチャージ。

左で受けたジエゴ・コスタ
仕掛けながらヒールで上がってきたフィリペ・ルイスへ、
低いクロスにファーラウガルが合わせますが外れ。

サン・ホセのロングボールにアドゥリスが競って、
スサエタが飛び出しますがヘッドは外れ。

1-1で折り返し。

ビルバオの支配率60%。

シュート数3-6(2-2)。


北沢’s eyes

アトレティコの前プレに対し、
サン・ホセからアドゥリス狙いのロングボール、
これに連動してムニアインスサエタが裏を狙います。


後半。

ジエゴ・コスタの飛び出しからシュートは外れ。

ジエゴ・コスタの切り返しに、
ラポルトが倒しますがファールなし。

ゴディンが最終ラインで切り返し、
これをデマルコスが奪ってシュートですが外れ。

中盤の攻防。

55分、
バイタルラウガルのこぼれ球をコケが拾って、
左から上がってきたフィリペ・ルイスへ、
クロスにコケが飛び込んでヘッドで決めます。

1-2。

サン・ソサ → アルダ

アトレティコは中央が堅いです。

スサエタ → ギジェルモ

デマルコス → トケーロ

アドゥリスが競ってトケーロが飛び込みますが、
倒されてファールなし。

抗議のムニアインにイエロー。

トケーロのクロスにアドゥリスヘッドは、
至近距離でクルトワのファインセーブ。

すごいなクルトワ

ムニアインの中央ドリブルからミドルは外れ。

ラウール・ガルシア → クリスティアン・ロドリゲス

ミケル・リコ → ベニャ

85分、
ジエゴ・コスタのドリブルを倒したラポルトが、
2枚目のイエローで退場。

AT3分。

ジエゴ・コスタ → ダビド・ビジャ

ジエゴ・コスタは怪我でしょうか。


ビルバオは、
サン・ホセからアドゥリスへのロングボール。

アトレティコは、
ジエゴ・コスタが裏を狙います。


13-14第25節「ベティス - アスレティック・ビルバオ」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第25節
「ベティス - アスレティック・ビルバオ」
0-2

ベティスは2人退場。


【ベティス】

レオ・バチストン

セドリック サルバ・セビージャ ノノ ルベン・カストロ
ロロ・レジェス

ディダック  エンディアイエ  ペルキス  フアンフラン

アダン

【ビルバオ】

キケ・ソラ

ムニアイン    アンデル・エレーラ    スサエタ
ミケル・リコ   イトゥラスペ

バレンシアガ   サン・ホセ   グルペギ   イラオラ

イライソス


ベニート・ビジャマリン

主審 ヒル・マンサーノ


昼の試合は日向と日陰ができて見えにくいですね。

イトゥラスペの縦パス、
アンデル・エレーラのスルーパス、
キケ・ソラが抜け出して1対1ですがアダンがファインセーブ。

アンデル・エレーラのスルーパス、
スサエタが左から飛び出してヒールで落とすとムニアインのシュートですが、
スサエタがオフサイドでした。

この3人が同サイドに集まるとチャンス。

ベティスはプレスが早いですね。

FKにサン・ホセが飛び出して合わせますが外れ。

エンディアイエがドリブルで運ぶと奪われますが、
すぐに自ら奪い返します。

バレンシアガの裏はサン・ホセがカバー。

右から仕掛けたルベン・カストロ
バレンシアガに倒されますがシミュレーションイエロー。

32分、
左でキケ・ソラが受けてペルキスをかわしドリブル、
後ろからペルキスに倒されてPK+イエロー。

34分、
このPKをムニアインが真ん中に軽く決めます。

ビルバオ先制、
0-1。

ルベン・カストロレオ・バチストンとのワンツーで中央へ、
ルベン・カストロのスルーパスに左から中央に飛び出すセドリック
シュートはイラオラがブロック。

41分、
バレンシアガに対しペルキスが鋭いスライディング、
イエロー2枚目で退場。

クイックリスタート、
右から入れて中央アンデル・エレーラのシュートはアダン正面。

0-1で折り返し。

ベティスの支配率43%。

シュート数4-6(0-3)。


後半。

レオ・バチストン → ジョルディ・フィゲーラス

セドリックは速いですがサン・ホセもがんばります。

イトゥラスペが奪われますが、
ルベン・カストロの折り返しは合いません。

サルバ・セビージャからバイタルルベン・カストロ
ルベン・カストロのスルーパス、
セドリックが抜け出してシュートですがイライソスがファインセーブ。

セドリックのスピードが目立ちます。

57分、
ロロがハンドを取られてイエロー2枚目で退場。

左からルベン・カストロ
セドリックが中央に飛び出しますが、
バイタルサルバ・セビージャに出してミドルはイライソス正面。

ノノ → ノサ・イギボエル

キケ・ソラが抜け出して決めますがオフサイド。

CKのこぼれ球にルベン・カストロのシュート、
これがバレンシアガの手に当たりますが流します。

抗議のベティス。

セドリック → マティージャ

ミケル・リコ → デマルコス

パスを回すビルバオ。

ムニアイン → ギジェルモ

左スサエタ、右ギジェルモ。

81分、
左からスサエタが縦に抜けてクロス、
ファーギジェルモがヘッドで決めます。

0-2。

スルーパスにキケ・ソラが抜け出し、
スライディングシュートはアダンがセーブ。

右からギジェルモのクロス、
ゴール前デマルコスのヘッドはフリーですが外れ。

スサエタ → サボリット

スタンドのベティコはピッチに背中を向けてます。

AT3分。

キケ・ソラの仕掛けはエンディアイエが奪取。


ベティスは、
セドリックが元気です。

ビルバオは、
ムニアインアンデル・エレーラスサエタのパス回しはさすが。


13-14第22節「アスレティック・ビルバオ - レアル・マドリード」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第22節
「アスレティック・ビルバオ - レアル・マドリード」
1-1

熱戦は引き分け。


【ビルバオ】

アドゥリス

ムニアイン  アンデル・エレーラ  スサエタ
ミケル・リコ   イトゥラスペ

バレンシアガ  ラポルテ  グルペギ  デマルコス

イライソス

【マドリー】

ベンゼマ
C・ロナウド                ヘセ

ディマリア    モドリッチ
シャビ・アロンソ

マルセロ  セルヒオ・ラモス  ペペ  カルバハル

ディエゴ・ロペス


サン・マメス・バリア

主審 アイサ・ガメス


アラゴネスに対して黙祷。

お互いに高めの位置からプレス。

ベンゼマイトゥラスペから奪います。

アンデル・エレーラディエゴ・ロペスまでプレス。

ビルバオの右サイドは縦のワンツーで、
マルセロディマリアの裏を突きます。

サンマメス・バリアは芝の根付きが悪いみたいで、
みんな滑ってますね。

アンデル・エレーラからスルーパス、
これをバイタルアドゥリスペペを股抜きでかわし、
シュートですが外します。

右で奪ってスサエタのアーリークロス、
これをファームニアインですがコントロールミス。

ビルバオがどんどん奪って攻めます。

ビルバオは空中戦が強いんでしょうね。

シャビ・アロンソが、
アンデル・エレーラに後ろからいってイエロー。

アンデル・エレーラが好調。

プレスして蹴らせて拾いまくるビルバオ。

ベンゼマはキープできません。

AT1分。

0-0で折り返し。

ビルバオの支配率58%。

シュート数2-3(1-0)。


後半。

マドリーのパスがつながるようになりました。

クリロナが引っ張られ、
ディマリアも引っ張られ、
それでもイエローは出ません。

バイタルでアンデル・エレーラが、
受けれなくなってきました。

デマルコス → イラオラ

モドリッチが右から上がりますが、
バレンシアガムニアインで奪取。

65分、
イトゥラスペディマリアに奪われると、
ベンゼマのスルーパスを受けたクリロナ
打たずに中に入れてヘセがスライディングで押し込みます。

マドリー先制、
0-1。

ムニアイン → イバイ

73分、
FKのクリアボール、
これをダイレクトにイバイがミドルを決めます。

1-1。

74分、
乱闘です。

75分、
グルペギを叩いたクリロナにレッド、
怒って頭突きのイトゥラスペにはイエロー。

イバイのクロスにニアでスルーですが、
アドゥリスには渡りません。

ヘセ → イジャラメンディ

拾いまくりのビルバオ。

イバイが中に入れ、
こぼれ球をイバイがドライブシュートですがディエゴ・ロペスのセーブ。

CKからアドゥリスのヘッドはディエゴ・ロペスほぼ正面。

ミケル・リコ → ベニャ

ベンゼマ → モラタ

カルバハル → ヴァラン

右SBはセルヒオ・ラモス

AT3分。

マドリーのFKを蹴る前に終了の笛(笑)。

ビルバオの支配率59%。

シュート数7-9(4-3)。


ビルバオは、
前からプレスで蹴らせて拾って攻めます。

アンデル・エレーラはキープしますね。

マドリーは、
前半つながらなかったですが、
後半はよくなりました。

シャビ・アロンソが大変そうでしたね。


13-14第15節「アスレティック・ビルバオ - バルセロナ」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第15節
「アスレティック・ビルバオ - バルセロナ」
1-0

プレスが効いたビルバオの勝利。


【ビルバオ】

トケーロ

ムニアイン   アンデル・エレーラ   スサエタ
イトゥラスペ   ミケル・リコ

バレンシアガ  ラポルト  グルペギ  イラオラ

イライソス

【バルセロナ】

ネイマール         アレクシス・サンチェス
セスク

イニエスタ      シャビ
セルヒオ・ブスケツ

アドリアーノ  マスチェラーノ  ピケ  モントーヤ

ピント


サン・マメス・バリア

主審 マルティネス・ムヌエラ


黙祷から。

イニエスタが持つとブーイングが起きます。

トケーロのポストから右スサエタのクロス、
トケーロピケが競ります。

左からムニアインマスチェラーノをかわしてクロス、
ゴール前アドリアーノが対応。

バイタルブスケツのおしゃれな落としから、
イニエスタが狙いますが外れ。

ブスケツ上がりますね。

サンチェスはトラップでバレンシアガをかわします。

マスチェラーノは連続で防ぎます。

セットプレーはトケーロミケル・リコの違いがわかりにくいです(笑)。

スサエタネイマールをかわしてクロス、
こぼれ球至近距離でムニアインですがピントがキャッチ。

ネイマールが滑りすぎですが、
芝が悪いのかスパイクが悪いのか。

ネイマールはスパイクを替えてます。

左からアンデル・エレーラムニアイン
スサエタと縦に素早くつないでクロス、
トケーロが飛び込みますがヘッドは外れ。

AT1分。

ネイマールは突破できません。

0-0で折り返し。

ビルバオの支配率35%。

シュート数5-6(2-2)。

シャビが下がってくると落ち着きますね。


後半。

ビルバオが前からプレス、
ピントはつなげません。

シャビはやはり高めの位置でしょうか。

セスクから、
中央ネイマールが飛び出しますが決まりません。

トケーロが左に流れるとピケが付いていきます。

ムニアインが右で受けたと思ったら、
付いているのはなんとモントーヤ

シャビのスルーパスにネイマールが抜け出しますが、
イトゥラスペが倒してイエロー。

ネイマールの直接FKは外れ。

ムニアインアンデル・エレーラでキープしてつなぎます。

スサエタマスチェラーノを引き付け、
中央アンデル・エレーラのスルーパスからムニアインピケを引き付け、
イラオラのクロスに中央トケーロヘッドですが決まりません。

モントーヤがゴール前まで入ってきます。

ビルバオは、
ムニアインアンデル・エレーラが走り回ってプレス。

70分、
ビルバオがプレス、
イラオラが奪うと右からスサエタが入れて、
ゴール前ムニアインが押し込みます!

ビルバオ先制、
1-0。

ビルバオのボールが回って左バレンシアガからムニアイン
クロスにゴール前トケーロのヘッドはピントの正面。

シャビ → セルジ・ロベルト

バレンシアガが足をつってます。

バレンシアガ → アルビスア

イニエスタネイマールが中央の狭いところをドリブル。

イニエスタ → ペドロ

ムニアイン → イバイ

ミケル・リコ → サン・ホセ

ビルバオは相変わらず前からプレス。

ペドロも下がって受けにいきます。

AT3分。

ビルバオの支配率36%。

シュート数13-9(6-2)。


ビルバオは、
前からのプレスが効いてます。

バルサは、
サイドのネイマールサンチェスが抑えられます。

DFからボールも運べずプレスにつかまります。


13-14第9節「アスレティック・ビルバオ - ビジャレアル」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第9節
「アスレティック・ビルバオ - ビジャレアル」
2-0

前半でブルーノが退場。


【ビルバオ】

アドゥリス

ムニアイン       デ・マルコス       スサエタ
イトゥラスペ     ミケル・リコ

バレンシアガ    ラポルト    グルペギ    イラオラ

イライソス

【ビジャレアル】

ジョナタン・ペレイラ   ジオバニ・ドス・サントス

カニ                         アキーノ
ブルーノ      ピナ

ジャウメ・コスタ  ドラード  ムサッキオ  マリオ・ガスパール

セルヒオ・アセンホ


サン・マメス・バリア

主審 テイシェイラ・ビティエネス


ビジャレアルがテンポよくパスを回します。

ミケル・リコが結構前からプレスにきます。

10分くらいからビルバオは落ち着いて、
最終ラインのイトゥラスペから始めます。

左のムニアイン、右のスサエタのクロスから、
ゴール前アドゥリスを狙います。

ビジャレアルのパスが回らなくなり、
こぼれ球もビルバオが拾います。

33分、
グルペギから右イラオラ
アーリークロスに、
ゴール前ミケル・リコが飛び込みヘッドで流し込みます。

ビルバオ先制、
1-0。

35分、
最終ラインムサッキオがクリアミス、
アドゥリスが拾って1対1を決めます。

2-0。

AT1分。

ここでブルーノがイエロー2枚目で退場。

2-0で折り返し。

ビルバオの支配率60%。

シュート数8-1(2-0)。


後半。

アキーノ → モイ・ゴメス
ジョナタン・ペレイラ → トリゲロス

ビジャレアルは低い位置でのミスが目立ちます。

運べません。

ムニアインが動いて受けます。

アドゥリスが右から上げると、
ファースサエタは触れず。

どんどんチャンスを作るビルバオ。

中央から、
カニトリゲロスモイ・ゴメスとダイレクトに崩し、
最後はジオバニですが決まらず。

ジオバニ・ドス・サントス → イケチュク・ウチェ

左からウチェ
中に入れて落とすとバイタルトリゲロスのシュートは外れ。

イトゥラスペ → サン・ホセ

左でムニアインが魅せると、
スサエタが左まで流れてきて受けます。

スサエタのFKにサンホセヘッドは外れ。

カニのドリブルから前線ウチェ
落とすとトリゲロスですが裏に出したパスは合わず。

ビルバオは右から入れてくると、
ファームニアインにどんどんチャンスが流れてきます。

ミケル・リコ → ベニャ

ウチェが体を張ってキープですが、
つながりません。

トリゲロスのFKはイライソスが横っ飛びセーブ。

アドゥリス → トケーロ

ビルバオは、
CBが開いてサンホセが間に入り、
さらにベニャも入ってきました。(笑)

AT2分。

ムニアインが切り返しでトリゲロスをかわし、
中に入りながら打っていきます。

ビルバオの支配率60%。

シュート数17-6(4-2)。


ビルバオは、
サイドからのクロスにアドゥリス

こぼれ球も拾って攻め続けます。

ビジャレアルは、
最初の10分は良かったんですけど。

パスミスが目立ちました。


13-14第8節「アスレティック・ビルバオ - バレンシア」


リーガ・エスパニョーラ13-14
第8節
「アスレティック・ビルバオ - バレンシア」
1-1

ビルバオ追いつきますが逆転ならず。


【ビルバオ】

デマルコス

ムニアイン                  スサエタ
ベニャ     アンデル・エレーラ
ミケル・リコ

サボリット    ラポルト    グルペギ    イラオラ

イライソス

【バレンシア】

パコ・アルカセル

パボン         ジョナス         フェグリ
バネガ     ハビ・フエゴ

グアルダード   マテュー   リカルド・コスタ   バラガン

グアイタ


サン・マメス・バリア

主審 デル・セーロ・グランデ


ビルバオが右から崩していきます。

ムニアインが右から飛び出しましたし、
スサエタイラオラが多いですね。

ビルバオは、
DFラインでボールを回してから、
縦に速く攻めてシュートまでいきます。

バレンシアは、
マテューリカルド・コスタが開いて、
間にハビ・フエゴが入ります。

ムニアインがまたも右に来て絡もうとしますが、
逆にバレンシアが空いたスペースをバラガンがカウンター、
ジョナスのシュートは決まりません。

ジョナスが切り返しでミケル・リコをかわして、
左足シュートは外れ。

バネガがDFラインまで下がって奪われてます。

42分、
フェグリが抜け出そうとしますが、
ラポルトが体で止めてPK。

43分、
このPKをバネガが右上に決めます!

バレンシア先制、
0-1。

AT2分。

ビルバオの支配率50%。

シュート数5-4(2-3)。


後半。

アンデル・エレーラ → アドゥリス

ミケル・リコハビ・フエゴまでプレスですが、
かわされて危ないです。

ムニアインが仕掛け始めました。

右からフリーで上がったバラガン
ダイレクトでグラウンダーを入れ、
パコから上がってきたジョナスのシュートはイライソスセーブ。

フェグリが中に絞ってバラガンの上がりが目立ちます。

ベニャ → イトゥラスペ

イトゥラスペは低い位置、
ミケル・リコが高めになりますでしょうか。

パボンのクロスにフェグリが飛び込みますがヘッドは外れ。

ジョナスが細かいパス交換から抜け出します。

ムニアインが右から抜け出し、
シュートはポスト直撃。

ムニアイン → トケーロ

パコ・アルカセル → ポスティガ

パボン → カナーレス

30分、
バイタルトケーロワンタッチで左スサエタ
クロスにファーでデマルコスが落とし、
ミケル・リコが押し込みます!

1-1。

トケーログアイタまでボールを追うと、
スタンドが盛り上がります。

バラガン → ビクトル・ルイス

右SBはリカルド・コスタ

ビルバオのパスが回ります。

AT3分。

ビルバオがロングボールやクロスを入れてきます。

ビルバオの支配率56%。

シュート数14-10(8-5)。


ビルバオは、
スサエタイラオラアンデル・エレーラが絡んだ右サイドからの攻めが好調。

バレンシアは、
ジョナスが好調。

バネガはまだ奪われますね。